文部科学省においては、大学等の研究者による多様な研究の進展等により、教育施策の改善・充実等を図ることを促進するため、「全国学力・学習状況調査」の集計結果データを大学等の研究者や公的機関の職員等に一定期間貸与しています。 利用を検討されている場合は、早めに下記のお問合せ先にご連絡ください。利用申出期間以外でも相談を受け付けています。
「全国学力・学習状況調査」の集計結果データの貸与に係る利用申出手続、審査基準及び必要な事務処理等を明確化し、文部科学省がこれらの事務を適切かつ円滑に実施するためにガイドラインを策定しています。ガイドラインは個票データ編と匿名データ編とに分かれています。
★★★利用したいデ-タのガイドラインをよく読んだ上で、貸与の申出を行ってください★★★
受付期間等について掲載しています。
貸与するデータの種類、項目等を掲載しています。
データ貸与までの流れを掲載しています。
手続きに必要な書類等を掲載しています。
疑似データを掲載しています。
国立教育政策研究所教育課程研究センター「全国学力・学習状況調査」(※国立教育政策研究所ホームページが別ウィンドウで開きます)
「全国学力・学習状況調査」の調査結果を用いた追加分析(委託事業)
全国的な学力調査(全国学力・学習状況調査等) 調査結果の活用・分析の取組
「全国学力・学習状況調査」の個票データ等の貸与に関する有識者会議(令和4・5年度)
「全国学力・学習状況調査」の集計結果データの貸与に関する有識者会議(令和6・7年度)
データ貸与に関する有識者会議の資料等を掲載しています。
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線3759)
メールアドレス:gakucho@mext.go.jp