令和6年度(第75回)芸術選奨贈呈式・祝賀会を開催

3月11日(火曜日)
文化

  3月11日、令和6年度(第75回)芸術選奨贈呈式・祝賀会を開催し、あべ大臣、赤松大臣政務官らが出席しました。

  令和6年度(第75回)芸術選奨では、文部科学大臣賞に、演劇部門で坂東彌十郎氏(歌舞伎俳優)、メディア芸術部門で青山剛昌氏(漫画家)、放送部門で阿部サダヲ氏(俳優)など24名が選ばれました。
  また、新人賞には、映画部門で河合優実氏(俳優)、音楽部門で北村朋幹氏(ピアニスト)、文学部門で井戸川射子氏(作家)、芸術振興部門で松田崇弥氏、松田文登氏(ヘラルボニー代表取締役Co-CEO)など22名と2組が選ばれました。

  あべ大臣は主催者挨拶で御祝いの言葉とともに、受賞者の皆様の一層の御活躍に期待を示しました。

  文部科学大臣賞の受賞者を代表して挨拶された 坂東彌十郎氏は、先輩方への感謝とともに、
「受賞を機にこれまで教えを賜った方や亡き方からは、彌十郎まだまだだぞ、もっともっともっと勉強しろ、しろ、と言われたことと思う。」
と話され、改めて気持ちを引き締めて更なる目標に向かい進んでいきたいと述べられました。

  文部科学大臣新人賞の受賞者を代表して井戸川射子氏は、受賞の喜びとともに、やっていて自由を感じるものがその人の得意なことであるのではないかと話され、
「これからも自由を楽しみ自分の表現を突き詰めていくことができればこれほどの幸せはありません」
と述べられました。

文部科学大臣賞:演劇部門 坂東彌十郎氏(歌舞伎俳優)

文部科学大臣賞:メディア芸術部門 青山剛昌氏(漫画家)

文部科学大臣賞:放送部門 阿部サダヲ氏(俳優)

文部科学大臣賞:メディア芸術部門 桜井政博氏(ゲームクリエイター)

文部科学大臣新人賞:文学部門 井戸川射子氏(作家)

文部科学大臣新人賞:芸術振興部門 松田文登氏(ヘラルボニー代表取締役Co-CEO)