令和7年度「大学における医療人養成の在り方に関する調査研究(薬学教育における創薬研究人材養成のための調査研究)委託事業」の採択結果について

令和7年4月18日

このたび、令和7年度「大学における医療人養成の在り方に関する調査研究(薬学教育における創薬研究人材養成のための調査研究)委託事業」について公募を実施し、所要の審査を経て採択機関を決定いたしましたので、お知らせします。

1.事業の趣旨

本委託事業では、創薬研究に関する薬学教育の現状や課題を把握・分析し、創薬に貢献する医療人材養成の強化につながる教育プログラムを構築し、広く普及させるための調査研究を実施する。

2.決定までの経緯

公募期間 令和7年2月18日(火曜日)~令和7年3月25日(火曜日)
応募件数 4件
採択件数 1件

外部有識者から構成される委員会による審査を踏まえて、採択機関を決定しました。

3.審査結果の概要

採択機関名 国立大学法人大阪大学

4.選定委員会の概要

令和7年度大学における医療人養成の在り方に関する調査研究(薬学教育における創薬研究人材養成のための調査研究)選定委員会の構成委員は以下のとおりです。

加藤 幸成 東北大学大学院医学系研究科教授
角山 香織 大阪医科薬科大学薬学部専門教授
木原 章雄 北海道大学大学院薬学研究院教授
高田 龍平 東京大学医学部附属病院薬剤部長
中村 明弘 全国薬科大学長・薬学部長会議会長
※五十音順・敬称略(令和7年3月24日時点)

お問合せ先

高等教育局医学教育課薬学教育係
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線3326)
メールアドレス:igaku@mext.go.jp

(高等教育局医学教育課薬学教育係)